手帳學とは…
“ありのまま”の自分を知り
自己理解を深め
本物の志命(使命)=人生の目的を思い出し
自分だけの人生のビジョンストーリーを描き
最幸に自分らしく輝く生き方を実現するための
手帳を用いた学問です
「誰もが学び実践できる」ようにという思いを込めて
『手帳學』と名付けました
手帳は、スケジュール管理をするためだけのものではなく
自分らしさを発見し、人生をデザインすることができるツールです!
そのために、『手帳學』が大切にしているのは
目標達成ではなく「目的」を達成すること
人生における目的、それが『志命』です!
『手帳學』は、他の誰でもない自分自身が
心から本当に自分らしく輝く生き方が、どんな生き方なのかを明確にし
最幸に自分らしく輝く生き方を実現するための学問です
手帳學の志命・ミッション
『手帳學』のミッションは
誰もがありのままの自分でいられる
『世界一のお帰りなさいの場所』を創り続けること
長期的な本当の『成幸』を体現している人たちが、まだまだ少ないこの世の中
情報社会、そして変化の激しい時代の中で、人生に迷い、自分の存在価値を見失っている人たちがたくさんいます
自分ではない何者かになろうとするのではなく、誰かから、社会から認められる自分だから価値があるのではなく
本来の自分の素晴らしさに気づき
自分の人生を諦めず
自分らしく生きる人を増やすこと
『誰もが自分らしく輝く世界』の輪を
どんどん拡げていくことが必要です
一人ひとりが“ありのままの自分”で
『自分らしく生きていく』
それこそが、社会貢献そのもの
『手帳學』のゴールは学ぶことではなく
『自分らしく生きる』ことが目的です!
家族のような、愛に溢れた環境である『手帳學』の場で
自分だけの人生の目的を思い出し
本来の自分らしさを育み
最幸に自分らしく輝く生き方へ!
自分自身の素晴らしさと価値に気づき
自分らしく人生を輝かせながら
一緒に、誰もが自分らしく輝く世界の輪を広げていきましょう!
誰もが、『最幸に自分らしく輝く』世界へ