その頑張り…必要??

「いやぁ、昨日遅くまで頑張ってて全然寝てなくてさ…」

「いやぁ最近、睡眠時間削って、頑張って働いててさ」

 

って、よく自慢げに「頑張ってるぜ…」

みたいに言う人いません?

 

でも、最近の研究結果で

寝不足で会社行くっていうのは

酔っぱらいの状態で会社に行くのと

同じようなものというデータが出てます。

 

つまり、寝不足の状態というのは

思考能力や判断能力がお酒を飲んで

酔っぱらってるのと同じ状態ということですね。

 

ということは、先ほどの方が言ってる事は…

「いやぁ、今日酔っぱらってる状態で会社来ててさ…」

「いやぁ最近、酔っぱらいながら、頑張って働いててさ…」

って、事ですよね(苦笑)

 

僕自身そうなんですが

寝不足だと昼間のパフォーマンスが圧倒的に落ちてしまうんですよね。

 

にもかかわらず、

寝ずに頑張ることが大切で

頑張ってて素晴らしいんだと勘違いして

 

3〜4時間睡眠で

頑張ってた時代がありました!!

 

しかし、いま思うと…

 

集中力は無くなるし

思考は回らないし

ミスは増えるし

 

激しく非効率だったと理解できます。

 

もう、昔ながらの忍耐や我慢で

頑張るということには限界がありますよね。

 

とはいっても

ショートスリーパーの方はホントに

3〜4時間で十分なんですよね。

 

僕の好きなさんまさんとかは

本当に4時間とかしか寝ないみたいです。

 

ということは、大切なのは…

自分に合ったやり方を選択するということですね!!

 

つまり

7時間寝たらオッケーでもなく

8時間ならオッケーでもなく

 

自分の中の正解を見つける必要があるということです。

 

でも、これって何でもそうですよね!

 

毎日、これだけの運動したら…

この食べ物を摂っておけば…

何時間勉強しておけば…

このやり方さえやっておけば…

この方法だけ守っておけば…

本を多く読めば…

早起きすれば…

 

どれをやったら良いとかっていうのは

みんなそれぞれ違うってことですね

 

でも、多くの人は、

万人に共通する正解を求めたがります。

 

そして、それを掲げている人の言うことを素直に聞きすぎて

自分に合わない方法ややり方ばかり試して上手くいかない…

 

この現代社会においては、あまりに情報があり過ぎるので

本当に注意して自分に合った情報を取り入れていく必要がありますね!

 

僕もいまだに、自分に合った睡眠時間が分からない…笑

もうちょっと自分を知ってあげる必要があるみたいですね🤗

 

—Information—

 

「なぜあなたの人生は上手く行かなかったのか?」

本当に自分らしく生きられるようになる手帳學入門講座は こちら へ!

  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

よく読まれている記事