日常の生活の中で
自分を抑えて、我慢して耐えて
縛られて生きてる人が多いように感じます
この前もあるセミナーに行ってきてたときに、
成功された社長さんがこんな風に言ってました!!
『自分のやりたいことをしなさい』
『やりたくな事はしなくていいんだ』
と!!
だから、例えば
自分の嫌な人には挨拶しなくていいんだと…
自分の好きでもない人は無視したらいいんだと…
確かに!!その通り!!
って、メッチャ思いましたし
僕のFacebookの記事でも
自分と合わない人とは付き合わなくてもいいし
自分が嫌いな人の言うことは聞かなくていいんです
みたいなことを、よく書いてるかと思います!!
しかし
とは、言っても。。。
なかなか自分にはできない…
って思ったりしませんか??
確かに自分を大切にするとは言っても
なかなか現実の生活ではそれが難しいんですよね
でも、それを成功されてる方に言った時に、
なんて返ってくるかというと。。。
大体は、
『いや、それやったらいいだけやん!!簡単やん!!』
とか言われたりするわけです!!
いやいや、しかし
そんな簡単に
面と向かった他人を無視れますか??
そんな簡単に
職場でいつも一緒にいる人を無視できますか??
いや普通は、無理っしょ!!!笑
僕もサラリーマンを
トータル5年くらいはやってまして
なかなか空気読めないヤツでした♪笑
一番の新人時代に
先輩の誰より早く帰ったり
会議の場では空気を
凍らせるような発言したり
上司の言うことに納得できなかったら
遠慮なく反撃したりしてましたが…
さすがに…無視はできませんでした!!
そりゃサラリーマン経験などやった事なくて、最初から社長とかで成功した方なら
嫌いな人は無視してこれたかもしれませんが
普通のサラリーマンとか雇われてる人が
それやるって無茶でしょ!!
って、思うわけです。笑
そこで。。。思うのが
確かに成功者の教えって
正しい事言ってくれたりしますが
それ、できます!!??
ってやつ多いんですよね!!
そして、もっと言うと
成功してからならできるよねそれ!!
ってやつです!!
そりゃ、実績出して成功して
お金も地位も手に入れてるあなたなら
それできるかもしれませんが
普通の人がそれできますかいな!!
って話、多くないですか!?
前置きが長くなりましたが
そんな成功者の話を信じようとするから
苦しくなったりするんですよね
できない自分はダメなんじゃないかな??
いやいや、普通ですから!!
ある種、成功者は変人ばかりですから!!
僕も含め一般人は
普通の感覚を持ってるんです
そんな中で、無理やり成功者に合わせようなんてやったら、
しんどくなって辛くなって
自分を責めて
ちーん.°(ಗдಗ。)°.
です♪笑
自分を責めないでください!!
成功者が言うことを全て自分に当てはめようとして
自分を苦しめないでください!
そして、そうやって自分を苦しめない為には
『自分のマイルールを作る』事が必要で、そのためにはまず『今の自分のマイルールを壊す』
ということをやる必要があります
そうなんです!!
まずは、現在の自分のマイルールが何かを理解して
それを壊して、新しいマイルールを作る必要があるんです!
例えば、こんな風に思ったりしてる方いませんか??
かかって来た電話は出なければいけない
家にいて、訪問者が来れば出なくてはいけない
お金は、頑張って稼ぐもんだ
楽して得たお金は、ろくなものでない
結婚式は出ないといけない
お葬式は出ないといけない
人に悪口を言ってはいけない
ポジティブに考えないといけない
人を言葉で傷つけてはいけない
親の言うことは聞かないといけない
親の面倒は子供が見ないといけない
子供は、自分が面倒見ないといけない
離婚はいけない
二股はサイテーだ
投資や運用は危険だ
お金儲けにうまい話はない
などなど
思ったりしてませんか??
これ、誰が決めたんですか??
守らないといけないって誰が決めたんですか??
確かに、日本国民である以上は
みんなが守るべき法律はあります
それは、守る必要がありますが…いや
もっと正確に言うと守らなくてもいいんです!!
捕まるだけなので!笑
それでもいいならやったらいいんですよね!
でもまぁ、法律を犯すというまでぶっ飛んだ話はおいといて…笑
自分のマイルールや固定観念は、多すぎないでしょうか??
そのマイルールを
ぶっ壊したら、相当楽になりますから!!
例えば、
その電話出なくていいんですよ!
折り返さなくてもいいんですよ!
そのラインやメール返さなくていいんですよ!
だってそれ、相手の都合でしょ??
返したかったら返したら良いし
返したく無かったら返さなくて良い
お金は頑張って稼ぐもの??
誰が決めたんですか??
楽して稼いだら何が悪いんですか??
これには、抵抗ある人が多いかもしれませんが
そのマインドを持ってる方は
頑張ってお金を稼いでる人か、大体は貧乏かです
だって、その人たちは、楽して稼ぎたくないんですから!
世界中の億万長者の多くは相続で、生まれながらにして億万長者です
その人たち全員を否定するのでしょうか??
宝くじで、たまたま1億円当たった人を妬んだりして
それを
『楽しても受けるなんてけしからん!』
って言って否定するのであれば
自分は楽して儲かることは一生無いです
もし、それらを肯定できたら
楽して簡単に稼げる自分になれる可能性があるにもかかわらず…
まぁそんな感じで、ほとんどの人は
自分が決めたマイルールに縛られているんです
ではマイルールとは、そもそも
誰が決めたんでしょうか??
そう!
自分です!
マイルールを見直すことが大切なんです
ルールを手放してみたらどうでしょうか??
悪口言うのがダメ??
借金するのがダメ??
二股するのがダメ??
離婚するのがダメ??
親の言うことに従わなければダメ??
仕事を好き勝手に辞めてしまったらダメ??
遅刻したらダメ??
フリーターはダメ?
ニートはダメ??
これらの型にはまった
マイルールを無くしてみたら
生きやすくないでしょうか??
マイルールとは??
誰のためのルールでしょうか??
そう自分です!!
自分のためのマイルールです!
他人の為のマイルールではなく
ましてや
自分を苦しめるためのマイルールではないです
まずは、出来るところから自分のマイルールをぶっ壊していきましょう(*^ω^*)
そんな、自分のマイルールをぶっ壊したい方は
『手帳學メールアカデミー』にご登録ください♪
無料メルマガはこちら
↓ ↓ ↓