頑張らずに成功する

昔の手帳発見(*≧∀≦*)

がむしゃらに頑張っていた時のもので、

色々と頑張ってましたが、頑張り方を間違えてました

 

 

 

 

 

 

 

 

その当時の手帳には

目標を書いたり

手帳に写真を貼ったり

自分の生き方を書いてたり

 

5〜6年前に色々

頑張ってた時に作ったなぁ。。。

 

と振り返って思います

 

そして

当時の手帳に書いてある言葉が面白い

『あとは、やるしかない

圧倒的な行動量

だって(*’▽’*)

 

すげぇ頑張る君ですよね♪笑

今、思うとしんどそうな。。。笑

 

現在は

その時の10分の1くらいの頑張り

いろんな事がスムーズに進んでる

 

なんか完全に

頑張り方を間違ってた感じですね(*’▽’*)

 

あの時は、肩に力入ってたなぁ

なんか、から回ってました(*´ー`*)

 

ハムスターのガラガラ走って、前に進まないやつみたいな!笑

 

 

 

頑張るのが悪いわけではないですが、自分が本当に心から自然と頑張りたい事を頑張る必要があります

 

人に言われて頑張るのではなく

決められた目標に向かって頑張るのではなく

自分の心から頑張りたいと思うその事に向かって頑張る必要があるんです

 

じゃあ、自分が心から頑張りたいと思う事って何でしょうか?

そして、その本当に頑張りたいことが見つかったときは、

自分では頑張っている意識はなくて

自然と進み出します

 

 

つまり、頑張らなければいけないとか

頑張るべきだとかって思わなくて良いんですね

例えば

イチロー選手が自分でメッチャ頑張ってるんですって思ってないのと同じです

イチロー選手がインタビューで、こんな風に言ってます

当たり前の事をやってるだけです」

 

もしくは、ビートたけしさん

彼もこう言ってる

「努力とかしてないって…運が良かっただけ」だと

 

そして、僕の周りのお金持ちや結果を出してる人を見ても

みんな頑張ってるとは言わないです…

そう、ここで
ややこしいのが

周りから見ると
頑張ってるように見えるということなんです!

そして実は、本人は何も頑張ってないんです

そこに気づけると

じゃあ

日々のあなたは??
結構、頑張ってませんか??

仕事で結果を出すために…
ビジネスを成功させる為に…
理想のライフスタイルを実現する為に…

頑張ってませんか??

ここで、もう一度

上手くいってる人の共通点は??

そう!!

頑張ってないという事なんです

 

というわけで、言いたかったのは

「頑張らせようとする奴に注意しろ」

ということです!!

 

そして

その頑張らせようとするのは??

 

周りの人間…

 

いえ、違います!!

周りの人間の時も
あるかもしれませんが

 

一番、多いのは

 

自分です

 

犯人はお前だ(*^ω^*)笑

 

 

自分で
自分を頑張らせようとしてるんです

もう余計に頑張ることは十分です

だって、上手くいってる人は
ぜんぜん頑張ってないんですから

まずは、今までずっと頑張ってきてた自分を抱きしめてあげてください😊

そして、上手くいってる人は
なぜ頑張らずに上手くいくのか??

 

そこが気になるという方は、

世界のトップ1%の本当に幸せな成功者だけが知っている

頑張らずに自分らしく輝きながら成功できる手帳學メールアカデミーでお伝えします

メルマガ登録はこちら

↓  ↓  ↓

  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

よく読まれている記事